熊谷市のシンボルマーク「スクマム!クマガヤ」をあしらったガラス製のマグカップを作りました。

「フレフレ」バージョン
日本一暑い場所で有名な熊谷ですが、かわいいクマのキャラクターがいることをご存知でしょうか?熊谷市内のあちこちで見かけるスクマムをもっと身近に!という想いからガラスのマグカップに仕上げました。こちらはラグビーボールをもって応援している「フレフレ」バージョンです。
スクマム!クマガヤ
サンドブラストという技法で、一つ一つ丁寧に手作業で仕上げています。 圧縮した砂をグラスに当て、イラストを曇りガラスにして描いています。
2種類のシンボルマークを使ってマグカップを作りました。
<グラスサイズ> 幅12.4×奥行8×高さ9.9cm
こちらのマグカップは、各務ガラス工房公式ネットショップにて販売しています。
ロゴの由来
熊谷のみんなで一緒にスクラムを組んで、まちを盛り上げたいという思いから「スクラム」と「クマガヤ」をかけて出来たのが「スクマム!クマガヤ」。シンボルマークは、チームを大切にするラグビーの精神から常に肩を組んで行動している「クマ」がモチーフ。出会った人とスクラムを組むことが大好きな日本一あついシロクマ「スクとマム」です。鼻の黒いほうが「スク」、白いほうが「マム」です。(熊谷市のHPより引用)
ブルーインパルス、ファンのお施主様より「ブルーインパルスのガラス表札が欲しい!」とオーダーをいただきました。…
「赤毛のアン」の舞台となったカナダ東部にあるプリンスエドワード島へ行ったお施主様よりご依頼をいただきました。作品の紹介動画を作りましたのでご…
「トイレに窓がないので明り取りにガラスパネルを取り入れたい。」というきっかけでインターネットでお問い合わせいただきました。ガラス工房にてご家…