インテリアパネル
「赤毛のアン」の舞台となったカナダ東部にあるプリンスエドワード島へ行ったお施主様よりご依頼をいただきました。作品の紹介動画を作りましたのでご覧ください。
旅の思い出をかたちに残したい
赤毛のアンの舞台を訪ねて、プリンスエドワード島へ旅をしたお施主様。そんな旅の思い出を形に残したい。とオーダーメイドのガラスパネルをご依頼いただきました。 作者のモンゴメリは、この島を「世界で一番美しい場所」と言っています。その美しさを、ガラスの透明感を生かして表現したいと思いました。そこで思い出したのが、イタリアで見たガラスモザイク。細かなガラスパーツをデザイン画に沿って敷き詰めていきました。パーツ数は、もはや数えきれないほど。1パーツずつ丁寧に作りました。
キラキラとした木漏れ日
アンの頭上にある大きな木。そこから差す木漏れ日はどんな形だろう?光ですから、形はありません。そこで考えたのが、緑色を重ねて淡い緑、濃い緑で葉を作り、合間に透明ガラスを入れて光の雰囲気を作り出すということ。フュージング技法では、最後に電気炉で焼成してみないと、どう見えるかわかりません。なので、完成イメージをたよりに作業を進めました。
かわいい世界を柔らかな色彩で
物語では、アンが暮らす家の屋根はグリーン。そしてアンの部屋からは桜が見えます。なのでピンクとグリーンを基調にし、明るく暖かな景色を作りたいと思いました。最後に音楽が好きなお施主様のご希望で、バイオリンを入れました。今回は壁面にはめ込むパネルではなく、インテリアとして飾れるよう額に入れてお納めしました。
PREV
NEXT
金魚をモチーフにした重厚感あるガラスパネルです。新築時にオーダーをいただきました。…
…
月をモチーフにキッチンドアにはめ込むガラス小窓を作ってください。新築の際にご注文いただきました。…
熊谷市にあるお洒落な呑み屋さんからいただいたオーダー。お客様が身だしなみを整えて帰れるよう入口にミラーが欲しいとのご依頼でした。お酒好き…
新築時のプレゼントとして、施工された石井工務所様よりご依頼をいただきました。…
当工房では、お客様のご要望をお聞きしてオリジナルガラス表札を製作しています。…
丸を使ったデザインで暖色系と寒色系の2枚のドアパネルを作ってください。とご注文をいただきました。…
半球状の表札があったら面白いのでは?今までオブジェではこういう形を作ったことがありました。それを表札にしたらアートな雰囲気に仕上がるかもしれ…
オリーブをあしらった玄関ドアでお客様をお迎えしたい。主寝室にはご夫婦の結婚記念日「1990」をうっすらと入れてください。とのご注文でした。洗…
植物がお好きなお施主様へオレンジリースのガラス表札をお作りしました。…
軽井沢の某別荘の車寄せへ設置した3枚の飾りパネル。…
イタリア・オルチャ渓谷の風景をモチーフにしたガラスパネルです。…
新築時にご依頼いただきました。…
お施主様より「某ホテルのロビーにあったこんなガラスを作って欲しい」と一枚の写真を渡されました。よく見ると、それはダル・ド・ヴェールのガラスで…
2019年ラグビーワールドカップに向け、ガラスのラグビー神社製作をご依頼いただきました。…