結びの皿・宝尽くしの皿

,

お正月に縁起のいいお皿を使いたい。とご注文いただきました。和食器には縁起のいいものやおめでたいモチーフがたくさん使われています。
その中でも代表的なのが、この結びと宝尽くし。お祝いなどおめでたい席にぴったりです。

 


技法:フュージング・サンドブラスト

MORE WORKS

  1. 桜のガラス菓子皿

    桜のガラス菓子皿

    桜のガラス菓子皿
  2. 私のほとけさん

    私のほとけさん

    誰の心の中にもいる「ほとけ」みたいなものをカタチにしたい。眺めているとなんだかあたたかい気持ちなる、というものが作りたいと思っています。まだ…

    私のほとけさん
  3. 「ブルーインパルス」飛行機のオーダーガラス表札

    「ブルーインパルス」飛行機のオーダーガラス表札

    ブルーインパルス、ファンのお施主様より「ブルーインパルスのガラス表札が欲しい!」とオーダーをいただきました。…

    「ブルーインパルス」飛行機のオーダーガラス表札
  4. おシャレな酒瓶ミラー

    おシャレな酒瓶ミラー

    熊谷市にあるお洒落な呑み屋さんからいただいたオーダー。お客様が身だしなみを整えて帰れるよう入口にミラーが欲しいとのご依頼でした。お酒好き…

    おシャレな酒瓶ミラー
  5. 夏のあゆ皿

    夏のあゆ皿

    夏のお皿を作ってください。こんなご依頼をいただき、夏の季語である鮎の群れを銀箔とサンドブラストで描きました。清流の岩場と苔をイメージした色使…

    夏のあゆ皿
  6. 楽しいうつわシリーズ2~Happy Glass Plate~

    楽しいうつわシリーズ2~Happy Glass Plate~

    楽しいうつわシリーズ2~Happy Glass Plate~
  7. 別荘の外構装飾ガラス

    別荘の外構装飾ガラス

    軽井沢の某別荘の車寄せへ設置した3枚の飾りパネル。…

    別荘の外構装飾ガラス
  8. お魚ガラス表札

    お魚ガラス表札

    「夏に生まれたので海が大好きです!」という若奥様のリクエスト …

    お魚ガラス表札
  9. ビスケットのガラス表札

    ビスケットのガラス表札

    「四角いビスケットの形をした表札を作ってください。下のクリームが少し覗いて見えたり、フルーツが乗っていたり。オシャレな表札にしてください。」…

    ビスケットのガラス表札
  10. 四葉のクローバーはどこにある?

    四葉のクローバーはどこにある?

    「四葉のクローバー」のデザインで表札や室内パネルを作ってください。クローバーがご夫婦のシンボルというK様。三つ葉の中に「家族の人数分」四つ葉…

    四葉のクローバーはどこにある?
  11. ガラスのお仏壇

    ガラスのお仏壇

    現代仏壇の天板をオーダーメイドで作って欲しいのですが可能でしょうか?というお問い合わせを関西の仏具店様よりいただきました。…

    ガラスのお仏壇
  12. 月の舟

    月の舟

    「月をモチーフに、四角や直線を使って抽象的なイメージで作ってください」とのご依頼をいただきました。…

    月の舟
  13. ドアパネル月のガラス小窓

    ドアパネル月のガラス小窓

    月をモチーフにキッチンドアにはめ込むガラス小窓を作ってください。新築の際にご注文いただきました。…

    ドアパネル月のガラス小窓
  14. 蝶々のドアパネル

    蝶々のドアパネル

    以前オーダーメイドで制作した蝶々の室内パネルをご覧になり、蝶のドアパネルを作ってくださいとオーダーをいただきました。…

    蝶々のドアパネル
  15. ガラスの女神

    ガラスの女神

    オーナー様より「ガラスでマンションのシンボルを作って欲しい」とご依頼いただきました。オリンピックイヤーということもあり月桂樹の冠を付けた女神…

    ガラスの女神
  16. 「銀河鉄道の夜」グラス

    「銀河鉄道の夜」グラス

    宮沢賢治がお好きな方からご注文をいただきました。私も大好きな「銀河鉄道の夜」をイメージしながら仕上げました。 …

    「銀河鉄道の夜」グラス
PAGE TOP