ガラスの器
春爛漫 桜のガラス菓子皿
サイズ:直径24.5cm 技法:ガラスジュージング サンドブラスト
PREV
リフォームの際にそのままになっていたガラス窓。そこへガラスパネルを新調したいとご依頼をいただきました。…
軽井沢の某別荘の車寄せへ設置した3枚の飾りパネル。…
…
海をイメージして、淡いブルーから濃いブルーへ…
以前、当工房で製作したザク表札をご覧いただき「赤ザクを作ってください」とのご依頼をいただきました。…
鳥のさえずりが聞こえてくるような、森の静寂や木漏れ日をイメージして室内の装飾ガラスを作ってください。…
オーナー様より「ガラスでマンションのシンボルを作って欲しい」とご依頼いただきました。オリンピックイヤーということもあり月桂樹の冠を付けた女神…
「笑顔を増やす」を理念とする社会福祉法人あゆみの会様の高階すまいる保育園が2020年4月に開園。正面玄関のガラスパネルをご依頼をいただきまし…
洗面所のドアにはめ込むガラス小窓を作ってください。新築時に2枚ご依頼いただきました。…
「いちごショートのようなデザインで直径30センチ程の円形、文字盤がローマ数字の掛け時計がほしいと思っています。制作できますか?」というお問い…
新築時にご依頼いただきました。…
「家紋入りのぐい呑みを作ってください。」とのオーダーをいただきました。お酒を呑みながら家紋が見えるよう、底面にサンドブラスト技法で、抱き茗荷…
当工房のホームページにある「三毛猫のガラス表札」を見て、ご注文いただきました。…
家族をリスに見立てて楽しい表札を作って下さい。というご注文をいただきました…